面付シリンダー錠のご案内【ゴールド色】
面付シリンダー錠のご案内【ゴールド色】 こんにちは、川喜金物(株)です。今回は弊社で好評を頂いている...

面付シリンダー錠のご案内【ゴールド色】
こんにちは、川喜金物(株)です。今回は弊社で好評を頂いている面付シリンダー錠の中でゴールド色の商品を案内します。
錠前の種類については、以前のコラムでご紹介していますのでこちらを参考としてください。
シリンダー錠の主流と言えばクロームやニッケルなどシルバー色が数多く発売されていますが
ゴールド色も根強い人気があり、弊社では多数のアイテムを用意しており主力の商品となっております。
面付シリンダー錠 NS-718型
こちらはディンプルキータイプのシリンダー錠でカギ違い数は最大3150通りです。
本体およびデットボルト(ロック部分)はステンレス製です。
デットボルトのストロークも長く使いやすくなっています。
扉の厚みに応じて24mm/30mmを用意しています。(マスター機能付き)
面付シリンダー錠 B507型(引出用)
こちらは普及品の波型キータイプでカギ違い数は100通りです。(同番2通り)
扉の厚みに応じて22mm/26mm/30mm/38mmの4種類
38mmの扉に対応出来る数少ない家具用のシリンダー錠です。
面付シリンダー錠 B507L型(ロッカー用)
こちらも普及品の波型キータイプでカギ違い数は100通りです。(同番2通り)
扉の厚みに応じて22mm/26mm/30mm/38mmの4種類
38mmの扉に対応出来る数少ないロッカー用のシリンダー錠です。
(B507とはデットボルトの出る向きの違いです)
面付シリンダー錠 B508型(引出用)
こちらも波型キータイプでカギ違い数は100通りです。(同番2通り)
扉の厚みに応じて22mm/26mm/30mmの3種類
鍵を360度回転する事でデットボルトが最大18.3mm隙間が大きな家具に最適です。
面付シリンダー錠 B508型(ロッカー用)
こちらも波型キータイプでカギ違い数は100通りです。(同番2通り)
扉の厚みに応じて22mm/26mm/30mmの3種類
鍵を360度回転する事でデットボルトが最大18.3mm隙間が大きなロッカーに最適です。
(B508とはデットボルトの出る向きの違いです)
こちらは引き戸に使用するタイプのプッシュ錠B506型
こちらも波型キータイプでカギ違い数は100通りです。(同番2通り)
扉の厚みは22mmのみのご用意です。
こちらはガラスの開き扉に使用するタイプのガラス錠B410-1R型
こちらも波型キータイプでカギ違い数は100通りです。(同番2通り)
ガラスの厚みは5~7mm用です。
※507シリーズ・508シリーズ・506シリーズ・410-1Rシリーズはトータルロックで
同じメーカーの商品となっている為、番号が同じであればどのシリーズのシリンダー錠でも開け閉めする事が出来ます。
如何でしょうか、ゴールド色も用途に応じ多数の種類を用意しております。
その他シリンダー錠もまだまだ沢山ありますので下記よりご覧ください。
シリンダー錠・家具用鍵 (kawaki-sowa.co.jp)