プッシュツマミについて
プッシュツマミとは Q:こちらのボタン式ツマミの役割をご存知ですか? A:プッシュツマミという商品に...

プッシュツマミとは
Q:こちらのボタン式ツマミの役割をご存知ですか?
A:プッシュツマミという商品になります。1、~用途(商品仕様)~
●収納扉などに使用します。
●サイズに合わせて貫通穴をあけて取り付けます。
●中央を押すと飛び出します。(押すと出るツマミ)
●通常、ツマミは引っ込んでいるので安全です。
●比較的、小さな扉に適しています。
(適合扉厚:18~42mm ※商品によって異なります。)
2、~種類~
●面付タイプ (210型)ツマミ部分が壁面より一定量前に出ているタイプ
●埋込タイプ (410型)ツマミ部分と壁面が同じレベルでフラットになるタイプ
●その他、ラインナップ
※対応戸厚:20~47mm
※下穴 :28φ
※対応扉厚:20~42mm
※下穴 :21φ
※対応戸厚:18~41mm
※下穴 :718型28φ、719型24φ
※対応戸厚:756型18~47mm ※下穴 φ29
757型18~40mm φ26
仕上によってもスタイリッシュに使えたり、シンプルに使えたりできます。
用途に応じてビス又は固定板を変えれば様々な戸厚に対応可能です!
DIYなどで簡単に取付できるのもオススメpointです。
ぜひ自分だけのmyツマミを探してみてくださいね。
プッシュツマミ全商品はこちらよりご覧ください。