今年もありがとうございました。
いよいよ年末ですね。弊社は明日28日(木)が仕事納めです。今年はコロナウイルスが5類に引き下げられ、...

いよいよ年末ですね。
弊社は明日28日(木)が仕事納めです。
今年はコロナウイルスが5類に引き下げられ、日常生活もコロナ前に戻りつつあるように感じます。
個人的には忘年会も増えて、お店の予約が取りにくかったりすることもありました。
とはいえ、コロナウイルス自体が無くなったわけではないので、インフルエンザにも気を付けつつ、体調管理を維持することが必要ですね。
さて、弊社では今年も大阪樟蔭女子大学とのインターンシップに取り組んだり、新しい試みとしては賃貸住宅フェアやPet博といった、今まで出展したことのなかった異業種の展示会へのチャレンジも行いました(ぜひコラムもご参照ください)。
社内においてはグループウェアやFAXの電子化導入も行い、業務の効率化をさらに進めています。
また、ご案内もさせていただきますが、BCP対策や働きやすい環境づくりの一環として来年から在宅勤務の本格的な導入も進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。
(在宅勤務に関しては総務部はすでに去年から導入済み)
新しい試みをする時はいつも不安がありますが、一歩踏み出すことで視野も広がり、他の業種への挑戦につながったりもするのでどんどん挑戦してまいります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当然、チャレンジして失敗することも多々ありますが、それもすべて財産です。
失敗したからといってその人を責めることはしません。
むしろ前向きにチャレンジしたことを評価すべきだと思っていますので、どんどん挑戦してほしいです。
もちろん、責任は社長が取ってくれますのでご安心を(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
去年も年末のコラムに上記の「~~~~~」の文面を書かせていただきました。
時代は常に変化しますが、この気持ちはこれから先も変わらず会社の想いとして持ち続けていきます。
来年も皆さんと一緒に成長・発展していける年にしていきたいと考えていますので引き続きよろしくお願いいたします。
ちなみに私は来年が厄年(本厄)なのでまずは厄払いに行きたいと思います。
皆様も体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。
今年一年、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
なお、年末年始休業日は2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)です。
2024年1月5日(金)より営業いたします。