今年もインターンシップに取り組んでいます!
一昨年から毎年取り組んでいる大阪樟蔭女子大学様とのインターンシップですが、今年も取り組んでいます!皆...

一昨年から毎年取り組んでいる大阪樟蔭女子大学様とのインターンシップですが、
今年も取り組んでいます!
皆様にご連絡するのが遅くなってしまったのはワケがありまして・・・、
今年の11月3日(祝)~5日(日)にインテックス大阪で開催されるPet博に
SOWAとして初めて出展するのですが、Pet博の詳細が届くまではあいまいな
情報を発信してはいけないかなと思っておりました。
Pet博とは国内最大級のペット総合イベントで、ペットファンはもちろん、
ペットも一緒に参加・体験できるペットファン恒例のイベントです。
大阪会場 開催概要 |【Pet博】国内最大級のペット総合イベント (pethaku.com)
「えっ、川喜金物がPet博に出展・・・?どういうこと・・・?」と思われる方が
8割以上いらっしゃると思いますが、弊社の技術は様々な分野でも活かせると感じ、
今回のPet博への出展を決めました。
出展名もあえて社名ではなく、弊社ブランドの「SOWA」を使っています。
今回、弊社では巷で流行のアクリルスタンドを飾ることのできる「シェルン」という
商品を出展させていただき、学生さんたちには課題としてアクリルスタンドと
アクリルキーホルダーのデザインをしていただきました!
詳細はこちらです↓
PowerPoint プレゼンテーション (kawaki-sowa.co.jp)
また、シェルンやアクリルスタンド・アクリルキーホルダーを大学内でPRするために
学生たち自らPR動画も作成してくれました!
それがこちらです↓
「シェルン」アクリルスタンド台 SOWA - YouTube
3年続けてインターンシップを取り組ませていただいていますが、学生たちのやる気や
想像力・提案力は本当に素晴らしく、弊社も毎回刺激を受けています。
大阪樟蔭女子大学様のインターンシップは授業の一環として7~8か月間かけて行うので
弊社も学生たちもエネルギーをかなり使いますが、それ以上の達成感や充実感があります。
会社としてもこういった取り組みを行うことで少しずつでも成長していけると考えています。
これからも良い意味で「川喜金物らしくない」ことに挑戦していきますので応援お願いいたします。
応援していただける方はPet博にもぜひ足を運んでいただき、弊社のシェルンはもちろん、
学生たちがデザインしてくれたアクリルスタンドとアクリルキーホルダーも購入して
いただけるととっても嬉しいです!
また、弊社の商品デザインを手掛けていただいているリードデザイン様も今回の
Pet博では弊社と共同出展していただいておりますので、リードデザイン様の商品も
ぜひぜひご購入ください!
それではPet博でお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします!
今年も取り組んでいます!
皆様にご連絡するのが遅くなってしまったのはワケがありまして・・・、
今年の11月3日(祝)~5日(日)にインテックス大阪で開催されるPet博に
SOWAとして初めて出展するのですが、Pet博の詳細が届くまではあいまいな
情報を発信してはいけないかなと思っておりました。
Pet博とは国内最大級のペット総合イベントで、ペットファンはもちろん、
ペットも一緒に参加・体験できるペットファン恒例のイベントです。
大阪会場 開催概要 |【Pet博】国内最大級のペット総合イベント (pethaku.com)
「えっ、川喜金物がPet博に出展・・・?どういうこと・・・?」と思われる方が
8割以上いらっしゃると思いますが、弊社の技術は様々な分野でも活かせると感じ、
今回のPet博への出展を決めました。
出展名もあえて社名ではなく、弊社ブランドの「SOWA」を使っています。
今回、弊社では巷で流行のアクリルスタンドを飾ることのできる「シェルン」という
商品を出展させていただき、学生さんたちには課題としてアクリルスタンドと
アクリルキーホルダーのデザインをしていただきました!
詳細はこちらです↓
PowerPoint プレゼンテーション (kawaki-sowa.co.jp)
また、シェルンやアクリルスタンド・アクリルキーホルダーを大学内でPRするために
学生たち自らPR動画も作成してくれました!
それがこちらです↓
「シェルン」アクリルスタンド台 SOWA - YouTube
3年続けてインターンシップを取り組ませていただいていますが、学生たちのやる気や
想像力・提案力は本当に素晴らしく、弊社も毎回刺激を受けています。
大阪樟蔭女子大学様のインターンシップは授業の一環として7~8か月間かけて行うので
弊社も学生たちもエネルギーをかなり使いますが、それ以上の達成感や充実感があります。
会社としてもこういった取り組みを行うことで少しずつでも成長していけると考えています。
これからも良い意味で「川喜金物らしくない」ことに挑戦していきますので応援お願いいたします。
応援していただける方はPet博にもぜひ足を運んでいただき、弊社のシェルンはもちろん、
学生たちがデザインしてくれたアクリルスタンドとアクリルキーホルダーも購入して
いただけるととっても嬉しいです!
また、弊社の商品デザインを手掛けていただいているリードデザイン様も今回の
Pet博では弊社と共同出展していただいておりますので、リードデザイン様の商品も
ぜひぜひご購入ください!
それではPet博でお待ちしておりますのでよろしくお願いいたします!