鏡止め ミラーハンガー 川喜金物(株)

  1. HOME
  2. メディア
  3. コラム
  4. 鏡止め・ミラーハンガーのご紹介

鏡止め・ミラーハンガーのご紹介

こんにちは。川喜金物(株)です。今回は、鏡止めとミラーハンガーをご紹介しようと思います。自宅の洗面台...

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鏡止め・ミラーハンガーのご紹介
こんにちは。川喜金物(株)です。
今回は、鏡止めとミラーハンガーをご紹介しようと思います。


自宅の洗面台、風呂場、鏡台、他にも会社やお店のトイレ等、いたる所で鏡は設置されています。
皆様も身だしなみを整える為に、1日に1回は鏡を見ていると思います。


鏡がある生活が当たり前になっていますが、いつ頃から鏡が使われていたかご存じでしょうか?


鏡の始まりは水面に姿を映して見ていた「水鏡」だと言われています。
金属製の鏡が作られるようになった起源は明らかになっていませんが、古代エジプトでは紀元前2686年頃からの墳墓から鏡が出土していますし、相当古くから鏡を使う文化があったことが分かっています。


日本に鏡が入って来たのは、約2200年前の弥生時代前期で魔除けなどの儀式に使われていた青銅製の鏡でした。
ガラス鏡を日本に伝えたのは、あの有名なスペイン人宣教師のフランシスコ・ザビエルで天文18年(1549年)と言われています。


現在の鏡は透明なガラスに薄い銀を吹き付けた上に、銅膜や特殊膜を塗って出来上がります。
使用時は銀メッキをしていないガラス面が表です。


鏡を見えやすい位置に固定する為の金具が、今回ご紹介する鏡止とミラーハンガーになります。


<PC鏡止め>




●材質はスチロールで、目立ちにくい透明仕上げです。
●1個から販売可能な為、個数の調整がしやすいです。
●一般的な5mmは勿論、6mmまでの厚みに対応可能です。
鏡止メ (kawaki-sowa.co.jp)

<真鍮鏡止め>


(六角鏡止 大・小)                                 (平丸鏡止)                      (丸型鏡止)                    (丸型鏡止 金メッキ)





●ビスが見えないようになっています。
●穴の開いている方が座金で皿ネジで固定し、カバーで隠します。
●取付ビスをお客様でご用意頂く商品で、幅広い厚みに対応頂けます。
●1個から販売可能です。
検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)


<ステンレス ミラーハンガー>
※1組4個入りです。(ビス付き)


●ステンレス製で耐水性があります。
●一般的な5mmは勿論、6mmまでの厚みに対応可能です。
●黒いスベリ止めクッションが付いています。



<取り付け方>
鏡の上側に金具を取り付ける時は、縦穴の一番下部分に金具が動かせる位の余裕を持たせてビス止めします。鏡をはめてから、ミラーハンガーの本体を下にずらして完成です。(※画像は商品に養生テープが付いている為、青く見えていますが、現物はステン色です。)
ミラーハンガー (kawaki-sowa.co.jp)

いかがでしたでしょうか?
鏡の取替や設置の際は、是非ご検討下さい。



川喜金物(株)


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ネットショップ

弊社商品はこちらから購入出来ます。
ネットショップに掲載が無い商品は一度お問い合わせください。

お問い合わせ

CONTACT

資料請求・お問い合わせは、
以下メールフォームまたはお電話から
お問い合わせください。

お電話でのお問い合わせはこちら

06-6728-3801

受付 / 平日9:00 ~ 17:00