屑入れ投入口について
こんにちは。川喜金物(株)です。 今回は、屑入れ投入口について説明したいと思います。 意識して見てい...

こんにちは。川喜金物(株)です。
今回は、屑入れ投入口について説明したいと思います。
意識して見ている方は少ないと思いますが、駅やスーパー、飲食店など多くの場所に屑入れが設置されています。
その屑入れ(ゴミ箱・ダストボックス)の蓋の部分となるのが、屑入れ投入口です。
今では当たり前のように屑入れを使用していますが、日本で初めてゴミ箱(木製の「塵芥箱(じんかいばこ)」) が設置されたのは、明治33年になってからになります。
それ以前はほとんどが再利用され、ごくわずかなゴミが空き地や川に捨てられていたそうです。
明治に入り人口の増加に伴いゴミも増え、不衛生な環境となった事で伝染病が大流行してしまいます。
それを解決する為に「汚物掃除法」が制定され、ゴミ箱(塵芥箱)が設置されるようになりました。
ゴミ箱も年々機能や外観が変化していき、目的に合わせて色々な種類が出来ています。
屋内で使用する時に簡単に捨てられるように、蓋のない上向きの投入口や、捨てるゴミを制限するように小さい 丸型や細長い長方形の投入口など、多岐に渡ります。
そんな多くの種類がある屑入れ投入口ですが、当社で扱いのあるものを少しご紹介したいと思います。
<AN-DH型/AN-LH型 丸型 フタ無し 屑入れ投入口>


●AN-DH型(深いタイプ) 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
●AN-LH型(浅いタイプ) 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AN-KH型/AZ-ND型 角型 フタ無し 屑入れ投入口>

●AN-KH型 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
●AZ-ND型 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AN-SH型 角型 フタ無し 屑入れ投入口>

屑入れ投入口AN-SH026-HL 蓋無 (kawaki-sowa.co.jp)
<AD-DH型 天板取付専用 丸型 フタ付き(中心タイプ)屑入れ投入口>

屑入れ投入口(天板取付用)AD-DH-015-HL軸中心タイプ (kawaki-sowa.co.jp)
<AD-GD型 天板取付専用 ダンパー付 丸型(偏芯タイプ)屑入れ投入口>
品番 A B C D AD-GD011-HL 136 106 107 87 AD-GD015-HL 170 146 147 75 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AD-KH型 天板取付専用 角型 ダンパー付き屑入れ投入口>
屑入れ投入口(天板取付用)AD-KH015-HLソフトクローズ機能付偏心タイプ (kawaki-sowa.co.jp)
<AE-DH型 飲み残し投入口>

<オプション品> 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-GD型 側面取付専用 角型 ダンパー付き屑入れ投入口>

検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-GD型 側面取付専用 角型(裏取付タイプ)ダンパー付き屑入れ投入口>

屑入れ投入口(側板取付用)AZ-GD231-HLソフトクローズ機能付裏面取付タイプ (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-GD型 斜面取付専用 角型 ダンパー付き屑入れ投入口>

屑入れ投入口(斜面取付用)AZ-GD232-HLソフトクローズ機能付 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-HD型 側面取付専用 角型 ハンドル付き屑入れ投入口>
屑入れ投入口(側板取付用)AZ-HD-230(HL)ハンドル付 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-DD型 側面取付専用 角型 連動式屑入れ投入口>
屑入れ投入口(側板取付用)AZ-DD-310(HL)連動式 (kawaki-sowa.co.jp)
いかがでしたでしょうか? 今回ご紹介した以外にも取り扱い可能な屑入れ投入口は色々ありますので、こういう機能の物がないか など、気になる事がありましたら、気軽にお問合せ下さい。
※蓋つきの商品はそれぞれ適用した向きでのみ使用して頂けます。
天板用を側板で使用する事は出来ません(重心が変わる為扉が正常に動作しなくなります)
今回は、屑入れ投入口について説明したいと思います。
意識して見ている方は少ないと思いますが、駅やスーパー、飲食店など多くの場所に屑入れが設置されています。
その屑入れ(ゴミ箱・ダストボックス)の蓋の部分となるのが、屑入れ投入口です。
今では当たり前のように屑入れを使用していますが、日本で初めてゴミ箱(木製の「塵芥箱(じんかいばこ)」) が設置されたのは、明治33年になってからになります。
それ以前はほとんどが再利用され、ごくわずかなゴミが空き地や川に捨てられていたそうです。
明治に入り人口の増加に伴いゴミも増え、不衛生な環境となった事で伝染病が大流行してしまいます。
それを解決する為に「汚物掃除法」が制定され、ゴミ箱(塵芥箱)が設置されるようになりました。
ゴミ箱も年々機能や外観が変化していき、目的に合わせて色々な種類が出来ています。
屋内で使用する時に簡単に捨てられるように、蓋のない上向きの投入口や、捨てるゴミを制限するように小さい 丸型や細長い長方形の投入口など、多岐に渡ります。
そんな多くの種類がある屑入れ投入口ですが、当社で扱いのあるものを少しご紹介したいと思います。
<AN-DH型/AN-LH型 丸型 フタ無し 屑入れ投入口>


●AN-DH型(深いタイプ) 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
●AN-LH型(浅いタイプ) 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AN-KH型/AZ-ND型 角型 フタ無し 屑入れ投入口>

●AN-KH型 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
●AZ-ND型 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AN-SH型 角型 フタ無し 屑入れ投入口>

屑入れ投入口AN-SH026-HL 蓋無 (kawaki-sowa.co.jp)
<AD-DH型 天板取付専用 丸型 フタ付き(中心タイプ)屑入れ投入口>

屑入れ投入口(天板取付用)AD-DH-015-HL軸中心タイプ (kawaki-sowa.co.jp)
<AD-GD型 天板取付専用 ダンパー付 丸型(偏芯タイプ)屑入れ投入口>

品番 A B C D AD-GD011-HL 136 106 107 87 AD-GD015-HL 170 146 147 75 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AD-KH型 天板取付専用 角型 ダンパー付き屑入れ投入口>

屑入れ投入口(天板取付用)AD-KH015-HLソフトクローズ機能付偏心タイプ (kawaki-sowa.co.jp)
<AE-DH型 飲み残し投入口>

<オプション品> 検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-GD型 側面取付専用 角型 ダンパー付き屑入れ投入口>

検索結果 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-GD型 側面取付専用 角型(裏取付タイプ)ダンパー付き屑入れ投入口>

屑入れ投入口(側板取付用)AZ-GD231-HLソフトクローズ機能付裏面取付タイプ (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-GD型 斜面取付専用 角型 ダンパー付き屑入れ投入口>

屑入れ投入口(斜面取付用)AZ-GD232-HLソフトクローズ機能付 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-HD型 側面取付専用 角型 ハンドル付き屑入れ投入口>

屑入れ投入口(側板取付用)AZ-HD-230(HL)ハンドル付 (kawaki-sowa.co.jp)
<AZ-DD型 側面取付専用 角型 連動式屑入れ投入口>

屑入れ投入口(側板取付用)AZ-DD-310(HL)連動式 (kawaki-sowa.co.jp)
いかがでしたでしょうか? 今回ご紹介した以外にも取り扱い可能な屑入れ投入口は色々ありますので、こういう機能の物がないか など、気になる事がありましたら、気軽にお問合せ下さい。
※蓋つきの商品はそれぞれ適用した向きでのみ使用して頂けます。
天板用を側板で使用する事は出来ません(重心が変わる為扉が正常に動作しなくなります)